玉ねぎは1年を通して食べることができますが、
今の季節の新玉ねぎは、柔らかくて格別ですね(*´ー`)
焼いても煮てもおいしいですが、
今日は血液サラサラが期待できるドレッシングレシピを
ご紹介します!
血液サラサラ玉ねぎドレッシング
このレシピは、ためしてガッテンで10年ほど前に紹介されたものを
基本にしてアレンジして作ってみました。
下の材料で冷蔵庫に入れやすい大きさの密閉容器2個に
ちょうどよい量に出来上がりました(o^^o)♪

- 玉ねぎ 2個
- 黒砂糖 大さじ3
- 自然塩 小さじ2
- 酢 150cc
- オリーブオイル 150cc(120ccにしました)
- 酒 100cc(お好みでアルコールを除いてください)
- みりん 100cc
- しょうゆ 100cc
※白砂糖は黒砂糖に変更し、塩は自然塩をつかいました。
ドレッシングにはいつもオリーブオイルを使っているので
オリーブオイルをつかいました。
お好みに合わせてお作りいただくといいかと思います。
砂糖や塩などの分量もお好みで調節していただくといいですね

- 新玉ねぎ2個を薄く切って、お皿に広げ 15分~1時間空気にさらします。
※玉ねぎを空気にさらすことで、玉ねぎの辛味成分が減り甘くなります。
また、玉ねぎの血液サラサラ成分を最大限に生かすことができます。
- 調味材料をすべて容器にいれ混ぜあわせ 1時間くらい空気にさらした玉ねぎを加え冷蔵庫で一日寝かせると完成です!
※好みですが私はゴマを加えてみました。

たった一晩しかねかせていないのに、まるで何日も前に作ったかのように
まろやかに仕上がっていて、驚きです!
私は、市販のドレッシングはたまにしか買いません。
やはり添加物が多いことや油になじめないことが理由です。
たとえば今 家にあるドレッシングの裏側には、こんな風に書いてあります。
(実は買ってはみたけれど使ってないものが一つあったのです~)
調味料(アミノ酸等)香味、食用油、酵母エキスパウダー
増粘剤(キサンタンガム)
甘味料(ステビア)
香辛料抽出物(原材料の一部に乳成分・小麦・豚肉・りんごを含む)
ぶどう糖果糖液糖は安価で砂糖よりも甘いもので、ソフトドリンクや
パン類、菓子類など多くの加工食品に使用されています。
ぶどう糖果糖液糖は体に入ると、素早く吸収され急激に
血糖値をあげるので、脂肪肝や糖尿病、肥満など様々な病気の原因になると
言われ今問題になっている添加物です。
油も油脂としか書かれていないので、サラダオイルなのか
何のオイルなのかまったくわかりません。
増粘剤も必要ないのではと思いますが、
おいしく見せるために使用しているのだと思います。
このように、市販品にはたくさんの添加物がはいっており
健康上よくないと思います。
うちではドレッシングは簡単に手作りできて安心なのでよく作ります。
その他、ポン酢も手作りしています。
簡単に作れましたが、
”とってもまろやかでおいしい”
想像以上に甘いドレッシングになっていました。
玉ねぎの辛みは全然ありません。
辛みは消えましたが、血液サラサラ作用は増しているということ。
ためしてガッテンで紹介されて10年以上もファンがいる
訳がわかりました!
次回に改善するところもありました。
みりんも入っているので、お砂糖は
もっともっと少なくていいかも!
おいしくて食べ過ぎてしまう危険がありそうですα~ (ー.ー”)
このおいし~い玉ねぎドレッシングでなぜ血液サラサラ作用が
期待できるのでしょうか?
玉ねぎドレッシングで血液サラサラの訳は?
玉ねぎというと、切ると涙がでる刺激成分が
ありますね。
実はあの成分が血液サをラサラにしてくれるのです。
玉ねぎには、イソアイリンという硫黄化合物と
アリナーゼという酵素が別々に含まれています。
玉ねぎを切って空気に触れることで、この2つの成分は
混ざりあい、催涙性の物質スルフェン酸となります。
さらに、催涙性の物質スルフェン酸はチオスルフィネート
という成分に変わるのです。
このチオスルフィネートに強い血栓予防作用があり
血液をサラサラにしてくれるのです!
この成分は、玉ねぎを切ってから15~20分空気に触れないと
できない物質といわれます。
なので、薬効を得るためには、切った断面ができるだけ
空気に触れやすいようにして15分以上放置してから
調理します。
このとき注意することは、水にさらすと流れてしまう成分だと
ということですね。
空気にさらしたあとは、加熱しても効果は変わらないので
少し手間をかけて調理しましょう。
おわりに
血液サラサラ玉ねぎドレッシングは、そのできばえからは
想像できないくらいに、簡単にできてしまいます!
今は旬のおいしい新玉ねぎがたくさん手に入る時期ですね。
いろいろアレンジしてお試しください。
最後までお読みいただきありがとうございました♪ヽ(^-^ )